可愛いドライフルーツをいただきましたが、私はあまり好きではありません(*ノωノ)
お安くはないものですが、そのままいただくにはちょっと甘すぎて。。。
パウンドケーキに入れたりしてもいいですが、固くてカットするのが大変なんですよねぇ( ;∀;)
そこで、お洒落で美味しいフレーバーウォーターを作ることにしました!簡単ですがとっても美味しいですよ( *´艸`)
手順
1.ドライフルーツにお水を注ぎます
もちろんメイソンジャーに入れてもいいです。
今回、私は家族で楽しむためにポットで作ります(*^^*)
クリアなポットだと見た目も綺麗ですね♪バジルも少し入れてスッキリ味に!
うちではアルカリイオン水を使っています。味がさらに濃くてお勧めです。
2.冷蔵庫で1~2時間おきます
生の果物で作るよりもずっと早い時間で濃く味が出てきます。
ドライフルーツが柔らかくふやけてきたらもう飲み頃です!一晩置く必要はありません♪
3.おうちでリッチなブレイクタイム( *´艸`)
ハチミツを入れても美味しいですよ(*´ω`*)
たまにはこんなティータイムでリラックス♪ドライフルーツをそのままいただくよりも見た目も楽しく素敵かも☆
小さなお子様とも一緒に楽しく作れますね(*^^*)
ちなみに。。。
メイソンジャーとは、これ!これはこれで、工夫すればオシャレかも!?
生のフルーツを使うより、色も味も濃く出来て美味しいです。
お菓子作り用に買って残ってしまった、小さくカット済みのドライフルーツを使ってもいいと思います。
香りもとっても良くて癒されます(^^♪
mi-yuka さん
育ち盛りの娘を持つ専業主婦です。
日々の生活をより楽に、より楽しくをモットーに過ごしております♪

[2018年]スマホ料金は月3000円以下が当たり前!!
月額料金がぐーーんと安くなる節約術を紹介!
月額料金がぐーーんと安くなる節約術を紹介!